【まるか旅館】湯田中温泉に佇む昔ながらの旅館

2020年9月26日。

上信越道をひた走り信州中野ICから下道を走ると、湯田中温泉郷が見えてくる。

 

湯田中温泉郷に近づくと見える夜間瀬川と周りにそびえる山々、さらに旅館の数々から温泉街にやってきたと気分が高まる。

 

今回は「まるか旅館」さんに宿泊することにした。

その理由は、下記2点である。

湯田中温泉に泊まってみたかったこと。

②毎度ながら部屋食or個室食であること。今回は個室食であった。

 

旅館の外観は下の写真の通り。

f:id:tabi-to-onsen:20201005080438j:image

内観は昭和の雰囲気がぷんぷんと漂う。

しかしお部屋は綺麗に清掃されていた。

 f:id:tabi-to-onsen:20201005080441j:image

f:id:tabi-to-onsen:20201005080429j:image
f:id:tabi-to-onsen:20201005080434j:image

お菓子は温泉饅頭

f:id:tabi-to-onsen:20201012084239j:image

なお、トイレは共用となっている。昔ながらの古き良き旅館である分、綺麗好きな方にはあまりおすすめできないかもしれない。

 

旅館の内湯は写真の通り。なお、お湯は源泉掛け流しで熱すぎるため、加水+筒で源泉を逃がすことをやらないと多くの人は浸かることができないだろう。

f:id:tabi-to-onsen:20201013081935j:image

 

なお、湯田中温泉の宿に宿泊すると、最寄りの共同浴場を無料で使用できる。

(カードキーを借用できて、カードキーを使用して共同浴場の鍵を解錠する)

まるか旅館さんは湯田中温泉の端にある。

f:id:tabi-to-onsen:20201012084407j:image

まるか旅館さんの最寄りは、共同浴場番付で横綱になっている大湯であったので、翌日の朝大湯にも入った。

f:id:tabi-to-onsen:20201012084443j:image
f:id:tabi-to-onsen:20201012084421j:image

右が熱めのお湯、左がぬるめのお湯である。

熱めのお湯は入れないことはないが、長くは浸かっていられない。ぬるめのお湯がゆっくり入るには適温であった。

 

夕食はご覧の通り。個室食で美味しかった。

(お酒はビールを頂いた)

f:id:tabi-to-onsen:20201012231312j:image

オクラ・エリンギ・しいたけ・ピーマン・海老の天ぷら
f:id:tabi-to-onsen:20201012231254j:image

シュウマイ
f:id:tabi-to-onsen:20201012231307j:image

きのこの大根おろし和え
f:id:tabi-to-onsen:20201012231244j:image

刺身(蟹、帆立、はまち?、鮪)
f:id:tabi-to-onsen:20201012231236j:image

鮎の塩焼き
f:id:tabi-to-onsen:20201012231240j:image

味噌汁
f:id:tabi-to-onsen:20201012231303j:image

しゃぶしゃぶ(肉、白菜、葉野菜、きのこ)
f:id:tabi-to-onsen:20201012231300j:image

漬け物(たくあんと野沢菜?)
f:id:tabi-to-onsen:20201012231317j:image

茄子のそぼろ和え

f:id:tabi-to-onsen:20201013082102j:image

葡萄
f:id:tabi-to-onsen:20201013082027j:image

 

量も丁度良かった。個人的にはしゃぶしゃぶが美味しく、もっと食べたいと思えた。

 

朝食はご覧の通り。夕食と同じく個室食で美味しかった。

f:id:tabi-to-onsen:20201012231908j:image

ハムとサラダとバナナ
f:id:tabi-to-onsen:20201012231920j:image

蒲鉾
f:id:tabi-to-onsen:20201012231900j:image

卵焼き
f:id:tabi-to-onsen:20201012231923j:image

小魚の甘露煮
f:id:tabi-to-onsen:20201012231916j:image

漬物(たくあんと野沢菜?)
f:id:tabi-to-onsen:20201012231856j:image

納豆
f:id:tabi-to-onsen:20201012231853j:image

デザートのヨーグルト
f:id:tabi-to-onsen:20201012231913j:image

 

湯田中温泉街の雰囲気をご紹介。夕方に散歩したときは多くのお土産屋は閉店していた。

f:id:tabi-to-onsen:20201013081853j:image
f:id:tabi-to-onsen:20201013081904j:image
f:id:tabi-to-onsen:20201013081842j:image

 

湯田中温泉は鉄道からのアクセスも可能である点が魅力的。

今回宿泊したまるか旅館さんは、昔ながらのいいお宿で、旅館の方も快く対応いただいた。

(2000円のクーポン割引までしていただいた。感謝です)

大湯に無料で入ることができるのもここに宿泊する利点だと考える。

 

最後に、野沢温泉にも足を運んだ。

(バスタオルがないため共同浴場には入ることができなかった。次回のお楽しみ)

f:id:tabi-to-onsen:20201013082201j:image
f:id:tabi-to-onsen:20201013082213j:image

 

お土産の手ぬぐい。次回はこれを引っさげて野沢温泉に宿泊しよう。
f:id:tabi-to-onsen:20201013082152j:image

 

 

 

 

【ホテル美里】いわき湯本温泉に構える海鮮料理が美味しいお宿

2020年10月10日。

前から行ってみたいと思っていたいわき湯本温泉に行ってきた。

 

まずは、小名浜港にあるアクアマリンふくしまから。

f:id:tabi-to-onsen:20201014200021j:image

かわいい動物がたくさんいて、気付いたら4時間くらい滞在していた。

 

特に可愛かったフェネックf:id:tabi-to-onsen:20201014200026j:image

 

さて、今回のお宿はホテル美里さんに決めた。

その理由は、

①今回は友人と宿泊だったので、会場食でもいいと判断

②友人が蟹を食べたいと言っていたので、蟹が食べられるお宿

 

まずは外観から。湯本温泉の中心から路地を入って少しするとお宿がある。

f:id:tabi-to-onsen:20201014200102j:image

お部屋の中。お部屋が広いかつトイレとお風呂が部屋にあり、尚且つ清潔であった。

f:id:tabi-to-onsen:20201014200139j:image

 

夕食。夕食は個室食。

豪華すぎてびっくりしてしまった。

f:id:tabi-to-onsen:20201014200153j:image

f:id:tabi-to-onsen:20201014200359j:image

正直全部食べることはできなかったが、それくらいボリュームがあり、美味しく頂いた。

特に、海鮮が豊富で、さすが海の近くだ。

 

お酒は地酒のいわき郷。辛くなく美味しかった。

f:id:tabi-to-onsen:20201014200210j:image

もう一本は会津ほまれ。こちらも言うほど辛くなく、美味しかった。
f:id:tabi-to-onsen:20201014200214j:image

 

お風呂は露天風呂と内湯がある。

それぞれ別の階にあるかつ露天風呂には洗い場がないので注意。

(内湯は24時間入浴可能だが、露天風呂は朝は入れないので注意。)

ちなみに、露天風呂は熱かった。

f:id:tabi-to-onsen:20201014200419j:image
f:id:tabi-to-onsen:20201014200432j:image
f:id:tabi-to-onsen:20201014200422j:image

内湯の脱衣所にはウォーターサーバーと化粧水まであり、すごく嬉しい。
f:id:tabi-to-onsen:20201014200425j:image
f:id:tabi-to-onsen:20201014200429j:image

 

翌朝にあり朝食。朝食は会場食であった。

美味しかった。

f:id:tabi-to-onsen:20201014200910j:image

 

Gotoトラベルキャンペーンで35%割引、さらに15%分地域共通クーポンが付いており、お得にお宿に泊まることができた。

今回は共同浴場に訪れることができなかったので、またいつか訪れたい。

【旅館天作】湯河原にある露天風呂と海・山の幸が美味しい旅館

2020年8月9日。

Gotoトラベルキャンペーンが解禁となったことから、休日を利用して神奈川県の湯河原温泉に行ってきた。

以前から湯河原温泉には行ってみたいと思っていて、その願望が叶った。

 

その中でも今回選んだのが旅館天作さん。

その理由は…

①温泉旅館であること(露天風呂が付いていれば尚更良し)

②部屋食であること

 

17時到着。宿の外観はこじんまりとした旅館のイメージ(写真撮り忘れました)

内観・お部屋共に清掃が行き届いていて快適に過ごすことができた。

f:id:tabi-to-onsen:20201005122718j:image
f:id:tabi-to-onsen:20201005122725j:image
f:id:tabi-to-onsen:20201005122701j:image

 

各部屋にトイレが設置されているのも、お腹の弱い私にとっては非常に嬉しい。

さらに、各部屋にお風呂まで備え付けられていた。

f:id:tabi-to-onsen:20201005122732j:image
f:id:tabi-to-onsen:20201005122710j:image

 

部屋から見える湯河原の景色。

f:id:tabi-to-onsen:20201005122849j:image

海が近いのに、山と温泉街を望むことができ、いい景色であった。

ちなみに、旅館のお菓子はきび餅。

f:id:tabi-to-onsen:20201005123256j:image

 

お風呂は内湯と露天風呂が一つずつ(写真は男湯。朝晩で変わる仕組みだったかな?)

いいお湯である上に、昔ながらの温泉宿としては珍しくドライヤー・化粧水天作乳液まで備え付けである。嬉しい限りである。
f:id:tabi-to-onsen:20201005123321j:image
f:id:tabi-to-onsen:20201005123339j:image
f:id:tabi-to-onsen:20201005123348j:image
f:id:tabi-to-onsen:20201005123330j:image
f:id:tabi-to-onsen:20201005123305j:image

 

温泉の成分表。
f:id:tabi-to-onsen:20201005123314j:image

 

夕食。海鮮を中心とした料理である。もちろん部屋食。

f:id:tabi-to-onsen:20201005204049j:image

まずは食前酒(梅酒)から。

f:id:tabi-to-onsen:20201006232558j:image

エリンギの陶板焼き。ガーリックソースで頂く。
f:id:tabi-to-onsen:20201005204103j:image

カニを蟹酢で頂く。

写真はブレてしまった…
f:id:tabi-to-onsen:20201005204058j:image

アマガイと鶏肉(適当)
f:id:tabi-to-onsen:20201005204045j:image

お刺身(マグロ、帆立)
f:id:tabi-to-onsen:20201005204110j:image

お吸い物
f:id:tabi-to-onsen:20201005204003j:image

牛タンのシチュー
f:id:tabi-to-onsen:20201005204019j:image

鮎のバジル和え?
f:id:tabi-to-onsen:20201005204026j:image

鮑とカニ
f:id:tabi-to-onsen:20201005204035j:image

もずく
f:id:tabi-to-onsen:20201005204053j:image

ご飯
f:id:tabi-to-onsen:20201005204106j:image

味噌汁と漬物
f:id:tabi-to-onsen:20201005203945j:image

地酒(黒龍)、美味しかった。
f:id:tabi-to-onsen:20201005203954j:image
デザート(キウイと桃のクリーム和え)
f:id:tabi-to-onsen:20201005204010j:image

品数が多くお腹いっぱいになれる、満足な夕食だ。

 

翌朝になり、朝食を頂く。

プレートに少しずつ料理があり、色々な料理を楽しめる。

f:id:tabi-to-onsen:20201006232855j:image

個人的に私が好きな温泉卵がすごく嬉しかった。
f:id:tabi-to-onsen:20201006232817j:image

鯵の干物。
f:id:tabi-to-onsen:20201006232844j:image
そうめん。
f:id:tabi-to-onsen:20201006232849j:image

(写真はブレているけど)漬物。
f:id:tabi-to-onsen:20201006232831j:image

 

駐車場は宿のそば(2台くらい?)と少し離れた場所にある。こちら(離れた場所)には屋根下の駐車場もある。
f:id:tabi-to-onsen:20201006232825j:image

 

湯河原は神奈川県に属するが、湯河原の南を流れる川を越えると静岡県熱海市になり、県境がすぐお隣というのも中々面白い。

 

温泉と食事が美味しい旅館であった。

湯河原への再訪、さらにはいつか熱海や伊豆の温泉地も訪れてみたいと思う。

 

 

 

海と山の調和を部屋の窓から見ることができる宿:よしのや

2020年6月4日。

千葉県の緊急事態宣言が解除されたが、依然として都道府県を跨いだ移動は避けてくださいと言われている。

ということで、今回は千葉に来てまだ訪れたことのなかった房総半島に行くことにした。

 

その中でも今回選んだのがよしのやさん。

その理由は…

①房総半島にある温泉旅館であること

②部屋食であること

 

16:30到着。宿の外観から古い印象を持つが、中に入ると清掃が行き届いているのが分かる。

f:id:tabi-to-onsen:20201001084217j:image

今日のお部屋。「うしお」っていう部屋だったかな?

f:id:tabi-to-onsen:20201001084340j:image

部屋の窓からは鴨川の海と山を一緒に楽しむことができる。思わず息を呑む美しさだ。

f:id:tabi-to-onsen:20201001084414j:image

房総半島を車で走っていると、崖を越えた先にこのように開けた海があり、そこで街が発展しているという場合が多い。

房総半島はドライブするだけでも楽しい場所である。

 

大浴場があるが、一応部屋にもバスとトイレがある。

f:id:tabi-to-onsen:20201001084500j:image
f:id:tabi-to-onsen:20201001084524j:image

今回のプランはバスなしトイレなしのプランを選んだが、宿泊客がそれほど多くないおかげか、トイレ付きの部屋をご用意していただいた。嬉しい限りである。

 

今回のお菓子、鯛せんべい。確か御宿の土産品だったかな?

f:id:tabi-to-onsen:20201001084552j:image

歩いていけるところに名勝仁右衛門島がある。

f:id:tabi-to-onsen:20201001084629j:image

船でも行けるようだが、この日は運休していた。
f:id:tabi-to-onsen:20201001084619j:image

 

大浴場への通路。男湯と女湯、2つある。

f:id:tabi-to-onsen:20201002074931j:image

 

脱衣所。

f:id:tabi-to-onsen:20201002080524j:image
f:id:tabi-to-onsen:20201002080528j:image

内湯は、大人3人でいっぱいになりそう。それほど大きくはない。

しかし、それほど熱すぎずいいお湯であった。


f:id:tabi-to-onsen:20201002080532j:image
f:id:tabi-to-onsen:20201002080510j:image
f:id:tabi-to-onsen:20201002080518j:image

 

夕食の時間。飲み物のメニュー一覧。
f:id:tabi-to-onsen:20201004221728j:image

地酒「腰古井」は勝浦のお酒だそう。
f:id:tabi-to-onsen:20201002081539j:image

夕食一覧。海鮮を中心とした豪華なお食事である。
f:id:tabi-to-onsen:20201004221805j:image

サザエの焼き物。サザエの身は予めカットしていただいており、食べやすかった。
f:id:tabi-to-onsen:20201002081614j:image

お刺身盛り。

頭が付いているのがほうぼう、その他に鯵、たぶらい?、あとは忘れてしまったが美味しかった。

f:id:tabi-to-onsen:20201002081620j:image

酢の物。
f:id:tabi-to-onsen:20201002081535j:image

ひじき。

f:id:tabi-to-onsen:20201002081609j:image

お漬物。
f:id:tabi-to-onsen:20201002081548j:image

フライ。塩で味付けされていたものの、魚の味が感じられすごく美味しかった。
f:id:tabi-to-onsen:20201002081544j:image

茶碗蒸し。
f:id:tabi-to-onsen:20201002081557j:image

お吸い物。

f:id:tabi-to-onsen:20201002081553j:image

太刀魚の焼き物。

f:id:tabi-to-onsen:20201002191048j:image

ご飯。
f:id:tabi-to-onsen:20201002191051j:image

どれも美味しく頂きました。

 

翌朝の朝食一覧。夕食と同じく部屋食であった。

f:id:tabi-to-onsen:20201004221345j:image

鯵の干物
f:id:tabi-to-onsen:20201004221421j:image

卵焼き
f:id:tabi-to-onsen:20201004221350j:image

お浸しと煮物?
f:id:tabi-to-onsen:20201004221923j:image

漬物
f:id:tabi-to-onsen:20201004221413j:image
f:id:tabi-to-onsen:20201004221416j:image

 

海鮮料理と部屋から見える海と山の景色が最高だった。

房総半島の他のお宿も巡ってみたいと思える、そんな素敵なお宿でした。

 

 

 

 

 

 

湯之沢渓山荘 富士山麓の夏には蛍が出るお宿

2020年3年20日

日頃の疲れを癒やすために、三連休を利用して温泉宿に宿泊した。

 

お宿選びの条件となったのは、前回の富田屋別館さんと同様、①温泉があること②部屋食であることで、お宿選びの結果湯之沢渓山荘さんへ宿泊した。

 

今回は電車でお宿に向かう。

道中のJR高尾駅

f:id:tabi-to-onsen:20200329183409j:plain

 

大月駅で中央線から富士急行線へ乗り継ぐ。

f:id:tabi-to-onsen:20200329183504j:plain

 

富士急行線の車両。4両編成の、前2両は回送だったかな?

f:id:tabi-to-onsen:20200329183559j:plain

 

湯之沢渓山荘さんの最寄り駅は東桂(ひがしかつら)駅。公共交通機関で訪れる人には送迎してくれるサービスもあるのだが、地図上では徒歩15分ほどなので、今回は徒歩で伺うことにした。

 

お宿へ向かう途中で一枚。遠くに富士山が見える。

f:id:tabi-to-onsen:20200329183717j:plain

 

しかし、お宿は林を下ったところにあるので、車で訪れる際は少し気を使うだろう。

f:id:tabi-to-onsen:20200329183805j:plain

 

歩いて訪れる人は、行きはいいが帰りは上りになるので、帰りは送迎をお願いしてもいいかもしれない。

お宿に到着。川沿いに構えており、夏は蛍を見ることもできるとか。

f:id:tabi-to-onsen:20200329183848j:plain

 

今回のお部屋(確か2階の一番奥の部屋だったかな?)。

そこまで広くはないが、綺麗だった。

f:id:tabi-to-onsen:20200329183927j:plain

f:id:tabi-to-onsen:20200329183946j:plain

 

洗面台は部屋の奥にある。

f:id:tabi-to-onsen:20200329184018j:plain

 

トイレも部屋に備え付けられている。

f:id:tabi-to-onsen:20200329184051j:plain

 

菓子折り。「花の色よせ」というあられ。

f:id:tabi-to-onsen:20200329184135j:plain

 

到着が夕方であったので、先に夕食をいただく。

f:id:tabi-to-onsen:20200329184256j:plain

 

こちらはますの塩焼き。

f:id:tabi-to-onsen:20200329184422j:plain

 

ヤマメの甘露煮。

f:id:tabi-to-onsen:20200329184444j:plain

 

ふきもの、玉こんにゃく、漬物。

f:id:tabi-to-onsen:20200329184558j:plain

 

鯛のお刺身。

f:id:tabi-to-onsen:20200329184627j:plain

 

ここの近くにわさび園があるということで、わさびが有名らしい。

わさびを自分で削ることができる。

f:id:tabi-to-onsen:20200329184656j:plain

 

すき焼き。

f:id:tabi-to-onsen:20200329184800j:plain

 

デザートワイン

f:id:tabi-to-onsen:20200329184827j:plain

 

地酒「笹一」大月のお酒だとか。

f:id:tabi-to-onsen:20200329184901j:plain

 

湯葉

f:id:tabi-to-onsen:20200329184835j:plain

 

馬刺し。生姜とわさびでいただくことができる。

f:id:tabi-to-onsen:20200329184906j:plain

 

デザートの苺と蜜柑。

f:id:tabi-to-onsen:20200329184950j:plain

 

どれもおいしい食事であった。

 

湯之沢渓山荘さんの温泉は2種類であり、いずれも貸し切りで使用する形である。

1つ目は、家族風呂。貸し切りであるのでこのように使用しているときは札を裏返しにする。

f:id:tabi-to-onsen:20200329185104j:plain

 

浴槽?が狭いので、2名以上で浸かることは難しい。

f:id:tabi-to-onsen:20200329185113j:plain

 

お風呂はこのような感じ。程よい湯加減で長く入っていられるお風呂であった。

f:id:tabi-to-onsen:20200329185130j:plain

 

もう一つは岩風呂。こちらも貸切風呂である。

f:id:tabi-to-onsen:20200329185027j:plain

 

岩風呂は広く、湯加減も熱すぎずであった。

また、外に流れる川を望むことができる。

f:id:tabi-to-onsen:20200329185228j:plain

f:id:tabi-to-onsen:20200329185237j:plain

 

朝食は下の通り。

f:id:tabi-to-onsen:20200329185316j:plain

 

鮎の甘露煮。

f:id:tabi-to-onsen:20200329185324j:plain

 

お漬物。

f:id:tabi-to-onsen:20200329185331j:plain

 

かまぼこ。

f:id:tabi-to-onsen:20200329185338j:plain

 

サラダとキウイ。

f:id:tabi-to-onsen:20200329185347j:plain

 

お一人ということで、店員さんの対応が少し素っ気無かった気もするが、

お食事も温泉も素晴らしかったので、次も訪れたいと思わせる素敵なお宿であった。次はホタルの出る夏に是非訪れたい。

(写真は東桂駅

f:id:tabi-to-onsen:20200329185454j:plain

 

美ヶ原温泉 富田屋別館 静かな温泉街に佇む心暖まる素敵なお宿

2020年2月28日。

千葉から車を走らせること5時間。長野の松本にある富田屋別館さんにやってきた。

温泉街としては大きくはないものの、女将さん等が優しく心暖まる宿であった。

 

--------------------------------------------------------

午前中はジムに行ったため、出発が午後となってしまう。

中央道、長野道を走ること5時間、17時半に宿に到着。

 

そもそも富田屋別館さんを選択したのは、

①温泉がある

②部屋食である(当方一人旅であるため、一人で会場食は慣れないため)

価格と内容を吟味した結果である。

 

今回用意していただいたお部屋はこちら。確か橘という部屋だったかな?

 

f:id:tabi-to-onsen:20200321145126j:plain

 

清掃が行き届いており、綺麗であった。

洗面台やトイレも部屋ごとにあり綺麗(洗面台の写真は取り忘れました)。

 

f:id:tabi-to-onsen:20200321145056j:plain

 

ちなみに部屋にもお風呂が付いている。

 

f:id:tabi-to-onsen:20200321145333j:plain

 

冷蔵庫も備え付けられており、飲み物を冷やすことができる。

 

f:id:tabi-to-onsen:20200321145725j:plain

 

お菓子は栗田の塩羊羹。

 

f:id:tabi-to-onsen:20200321145840j:plain

 

日没前に美ヶ原温泉を歩く。

美ヶ原温泉自体は静かな温泉街であり、温泉街歩きをしたい人にとっては少々物足りないかもしれない。しかし、ゆっくりしたいならいいと思う。残念ながら写真は撮っていません…。

 

夕食はご覧の通り。

 

f:id:tabi-to-onsen:20200321150604j:plain

 

それぞれ馬刺し、サーモンの小鉢、茶蕎麦巻き、ホタルイカの生姜和え、あさりの酢和え、白子の天ぷら、鮎の一夜干し、焼き物(信州牛、かいわれ)、湯葉

一料理ずつの写真を撮っていないので、分かりづらくなってしまった。

加えて地酒岩波(上の写真中央)を頂いた。甘すぎず美味しいお酒であった。

 

後追いで天ぷら(海老、南瓜、たらの芽、ふきのとう)

 

f:id:tabi-to-onsen:20200321153850j:plain

 

最後にヨーグルト+ワインのゼリー。どれも美味しいものばかりであった。

 

f:id:tabi-to-onsen:20200321153926j:plain

 

お風呂は内湯と奥に見える小さな露天風呂。暑すぎず程よい湯加減のお風呂である。

 

f:id:tabi-to-onsen:20200321154107j:plain

 

お酒も飲んで、お風呂も入って気持ちよくなり気づいたら寝てしまっていた。

朝風呂に入り、朝食を頂く。

 

f:id:tabi-to-onsen:20200321154227j:plain

 

とてもいい宿であった。応対いただいた方々も一人でしゅくはくした私にとても優しかった。また来たいと思わせる、素敵なお宿であった。

 

 

※おまけ

帰り道で寄った松本のドン・キホーテ。法外な価格でジャパニーズウイスキーが販売されていた。

 

f:id:tabi-to-onsen:20200321144634j:plain

 

今回白州蒸留所に寄りたかったのだが、コロナの影響でその夢も叶わず。

また次の楽しみにしておこう。